めざましテレビ紹介!冬のカサカサお肌も潤う乾燥対策グッズ

ジェリーココ バージンピュアオイル
LINEで送る
Pocket

東京地方では昨年より3日早い10月24日に、いわゆる「木枯らし1号」と呼ばれる北風が吹いたのが記憶に新しいところですが、秋が深まり、徐々に冬支度の方向へ…となると、心配なのは「乾燥」ではないでしょうか。

街ゆく女性の声によると、髪、手指、ひじ、唇などなど、さまざまな体の部分の乾燥が悩みの種という方が多いようです。

10月28日めざましテレビ「イマドキ」では、そんな季節にぜひ使いたい、ちょっとユニークな乾燥対策グッズが紹介されました。

ジェリーココ バージンピュアオイル 1,998円

ジェリーココ バージンピュアオイル
出典:http://www.plazastyle.com

ローズピンクに白と淡いピンクのコインドットというポップでかわいいパッケージに入ったカプセルオイル。

お風呂上りの乾燥予防、頭皮のマッサージ、手指など、幅広く使えます。


ボトルの色からも連想されるように、ローズのいい香り魅力的です。

1.2グラムのカプセルが50粒も入っているので、たっぷり使ってください。


PLAZAオンラインショップ

パラフィンガー モイストパック各種 648円(1回使い切り)

パラフィンガー モイストパック
出典:http://image1.shopserve.jp

ろう状のものに90度のお湯を注いで溶かした後、冷めてきたところで指(1本につき2、3回)を入れると、指サックのような被膜ができ、それで指先のパックができるという画期的で楽しい商品です。

美容成分がパラフィンにぎゅっと閉じ込められているので、毎冬手指の乾燥にお悩みの方は試してみては?


ちなみに色・香りは、フローラルローズ(ピンク)、シャボン(ブルー) グリーンアップル(グリーン)、ハニーローズ(イエロー)、バニラ(ホワイト)の5種類あります。

【動画】固めてスポンッ!簡単パラフィンパック 【パラフィンガーモイストパック】




歌舞伎フェイスパック 2包入り

歌舞伎フェイスパック
出典:http://isshin-do.co.jp

顔に張り付けるだけで、伝統芸能・歌舞伎の役者さんが顔にほどこすあの独特のメイク“隈取”を再現できるということで、昨年大ヒットし、2014年度のグッドデザイン賞も受賞した商品ですが、実は動物やキャラクターなど、さまざまなバージョンが出ていることをご存じですか?


アメリカの超ベテランバンド・KISSとのコラボレーションが話題になったのも記憶に新しいところですが、ほかにも動物、中国の京劇のメイク、ほかにも『ジョジョの奇妙な冒険』『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』『進撃の巨人』、実写映画化でもおなじみのマーベルコミックのヒーローなど、「なるほど、いいところに目をつけたなあ」と思わず感心してしまうアレンジ商品が多く販売されています。



最近は女性だけでなく、男性でもパックやメイクをする人が珍しくありませんし、それぞれの作品のファンに、ちょっとしたプレゼントやお土産として渡したら喜ばれるかもしれません。

また、「吸血鬼」「狼男」など、来るハロウィンに使えそう?な意匠のものもあります。


一心堂本舗

スポンサーリンク


ちょこっとオアシス タワーポット エコロジー加湿器 1,008円

ちょこっとオアシス タワーポット エコロジー加湿器
出典:http://item.shopping.c.yimg.jp

現代の潤い生活のマストアイテムといえば加湿器ですが、超高性能でスタイリッシュ、値段もかなり張るものから、ペットボトルやコップの水で加湿できる安価で軽装なものまでさまざまな商品が出ています。

そんな中、電気を使わないので、どんな場所でも柔軟に対応してくれそうな加湿器がこれ。


容器に水を入れて、不織布のフィルターに吸水させたものをぐっと上にひっぱると、高さ19.5センチのタワー状態になります。

ミストなどが出ないので、湿気が心配なパソコンの近くでも使えます(ただし、水をこぼさないようにご注意を)。

旅先にも持っていきやすい大きさですね。


ピンク、グリーン、ホワイト(フィルター部分はネイビーブルー)の3種類あるので、お部屋のインテリアに合わせて選んでみるといいでしょう。

まとめ

体の乾燥、殊にしっとりお肌キープのためには、外からの潤いだけでなく、内側からの栄養補給も大切です。

となると、「コラーゲンたっぷりのものをいっぱい食べる!」「サプリサプリ!」と、失礼ながら短絡発想になってしまう方もいらっしゃるのでは?


粘膜を保護するビタミンA、コラーゲンの生成を助けるビタミンCなど、乾燥を防いたり、美肌に役立ったりする栄養素はたくさんあります。

これこれの栄養を摂るためにこれを食べるというより、まずは「好き嫌いなく」「タンパク質も野菜類もバランスよく」召し上がるのが何より大切です。

風邪に負けない体づくりという意味でも心がけたいものです。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る