ヒルナンデス 子供に大人気!進化した便利すぎるダイソー100均文房具グッズ

色紙じゃばらタイプ
LINEで送る
Pocket

最近、テレビや雑誌でしばしば特集が組まれたり、ネットニュースで新製品の情報記事が流れたり、「文房具カフェ」なるものが人気を集めていたりと、 文房具が流行っているなあと漠然と感じることってありませんか? 

もう既にハマっている方も、よく知らないという方も、5月2日放送の「ヒルナンデス」で紹介された「ダイソー全面協力 100円にしては便利すぎる進化した文房具ベスト5(大人・子供別)」の結果には要注目です。

まずは、子供編からご紹介します。

スポンサーリンク


子供に大人気の100均文房具BEST5


1位 こすってレインボー ペーパーシート

すってレインボー ペーパーシート
出典:http://gokigensan.cocolog-nifty.com

「クレヨンでカラフルに層をつくった上から黒色を塗り重ね、ヘアピンなどでひっかくように絵を描く」という遊び、一度はしたことありませんか。

いわゆる「スクラッチアート」ですが、あの塗り重ねる手間なしに簡単にお絵かき遊びを楽しめる商品を、ダスソーで購入可能です。


色調は製品によってまちまちの上、手づくり品と違って手が汚れないというのもポイントが高いですね。

子供だけでなくアート好きのオトナにも大人気で、作品をインスタグラムに上げている方も多いようです。


2位 マジックライトペン

マジックライトペン
出典:http://blogimg.goo.ne.jp

特殊なペンで書いた(描いた)文字や絵が、ブラックライトを当てることで浮かび上がります。

いわば現代のあぶり出しといったところでしょうか。


なぞなぞの答え合わせや友達への秘密の手紙などに使われているそうです。

3位 色紙じゃばらタイプ

色紙じゃばらタイプ
出典:https://static-maquia.hpplus.jp

ダイソーはパッケージやメッセージカードなど、ギフト素材も豊富です。

卒業式シーズンの寄せ書きなどで大活躍の色紙も、ごく普通の白い正方形のものだけでなく、色柄入りやダイカット、立体のものなどさまざまで、贈る相手のパーソナリティーに合わせて選べるのが楽しいところです。


花の形のダイカットに鮮やかな花模様が何連にも蛇腹状に折られた色紙は、かわいいものやきれいなものが大好きな女性にプレゼントするときのメッセージカードとしてもおすすめです。

カード(色紙)のデザイン自体がかわいいので、メッセージ内容を工夫したら、それ自体がプレゼントになっちゃうかもしれません。

スポンサーリンク


4位 ガラス絵の具

ガラス絵の具
出典:http://jyoshikoredou.com

そのものずばり、ガラスにお絵かきできる絵の具。

水のりと同じ成分でつくられているので、シールのように粘着力があります。


ガラス、陶磁器、金属面など、ツルツルの部分にきれいに貼れる、ステンドグラスのようなクリアステッカーが自由につくれますよ。

5位 デコレーションテープ

デコレーションテープ
出典:http://cdn-ak.f.st-hatena.com

修正テープの仕組みを利用した、消すのではなく飾るためのテープ。


ぐっと紙に押しつけて左から右に引っ張ると、さまざまなワンポイントパークが連になったマスキングテープ風のラインがつくれ、ギフトカードの装飾や手帳のマーキングなどにおすすめです。

一般の文具メーカーから既に出ていて人気の商品ではありますが、何せ100均グッズ。

安価なのでコレクションのしやすさは抜群です。

文房具好き・カタログ好きなら既に持っているかも? 
おすすめ文房具ムック

文房具屋さん大賞2016 (扶桑社ムック)  896円




【参考】ちょっとしたファンシーグッズブランド。
「GIRLS’TREND研究所」とのコラボ商品あれこれ

GIRLS’TREND研究所
出典:http://special.daiso-sangyo.co.jp

最近ダイソーに行くと、特に女性ならちょっと目をとめてしまう売り場があります。

期間限定で設けられている、GIRLS’TREND研究所がプロデュースした雑貨類のコーナーですが、色もデザインもアイテムのチョイスも、いい感じでツボを突いてくるので、ファンも多いのではないでしょうか。


発売は順次全国展開中とのことですから、まだお住まいの地域で買えないという方も、もう少しお待ちを。

用途シールのついたノート、クリアファイルなど、なかなか使い勝手のいい文房具もありますよ。


GIRLS’TREND研究所とのコラボ商品

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る